9月3日から8日まで日本画Ⅱー1 水干・岩絵具制作が行われました。
色鉛筆で写生した物を日本画の絵具で作品にしました。
背景までが作品の一部になり、想い想いの色を塗り重ねていくことで、個性的な作品になっていきました。皆さん本当に良い絵になりました。
学ばれた事も多かったですが忘れないうちに小さな作品で試すのも良いと思います。
6日間お疲れ様でした。
 |
佐々木先生のデモ |
 |
米田先生のデモ |
 |
佐々木先生の骨描きデモ |
 |
パネルの水張り |
 |
長谷川先生の塗り方デモ |
 |
佐々木先生の下地の作り方デモ |
 |
制作風景 |
 |
米田先生の実技指導 |
 |
合評風景 |
 |
合評風景 |