【展覧会のお知らせ】1974の奇蹟/50の軌跡

東京外苑キャンパスのスクーリングを主に担当されている伴戸玲伊子先生が出品されるグループ展「1974の奇蹟/50の軌跡」が、明日10/23(水)から横浜高島屋7階美術画廊でスタートします。

ちなみに、同じく出品作家の田島周吾先生、長谷川雅也先生、山本太郎先生も本学の通学コースの卒業生で、田島先生と長谷川先生は過去に教員などで通信教育部に関わっておられた先生方でもあります。

そんな本学と通信日本画コースにもゆかりのある先生方の出品される展覧会、ぜひお出かけになってみてはいかがでしょうか。
ちなみに12/4〜からは京都高島屋にも巡回されるそうです。

------------------------------------------------------------------------------

「1974の奇蹟/50の軌跡」

【横浜展】2024年10/23(水)~28(月)横浜高島屋7階美術画廊
※10/26(土)午後3時 ギャラリートーク
【京都展】2024年12/4(水)~9(月)京都高島屋6階美術画廊
※12/7(土)午後3時 ギャラリートーク
出品作品:奥山加奈子、田島周吾、長谷川雅也、伴戸玲伊子、山本太郎

『1974年に生まれた現在活躍中の作家から、伝統的絵画技法を継承しながらも、時代を生き抜く中で独自の視点て模索し、日本画の現在を新たな解釈で探求すると特異点となり得る5名の画家による、奇蹟と軌跡の融合を図るグループ展となります。』DM案内文より