7月16日から7月21日まで京都で植物制作スクーリングが行われました。
寺院の天井画をイメージして、真四角の画面に箔と絵具で植物を表現しました。
薄さ0.1ミクロンという金箔の扱いに息を止めたりしながら金箔を使ったマチエールの様々な表現を学び、それぞれが思い思いの作品を完成させました。悪戦苦闘の6日間でしたが、個性豊かな力作が揃いました。最後に全員の作品を一堂に並べて鑑賞しました。
|
西嶋先生の金箔の擦り出しのデモンストレーション |
|
制作風景 |
|
面ぷた剝がし |
|
制作風景 |
|
ぼかし方の説明 |
|
太田先生の指導風景 |
|
制作風景 |
|
合評風景 |
|
合評風景 |
|
鑑賞会 |
|
全員の作品を並べて鑑賞しました。 |