京都 日本画Ⅱ-2剥製制作

先日京都では剥製制作スクーリングが行われました。

例年通り、まずは皆さんに色んな鳥の剥製の中から
描いてみたいものを選んで写生してもらい、
F6号のパネルに日本画制作までしてもらいました。

動いている鳥をいきなり描くのはとても難しいので、
まずは剥製をじっくり観察。
骨格や羽根のつきかた、色々な勉強をしながらの制作。
今後動物を描く時のヒントとなればと思います。

また、ただ日本画の絵具を筆で描いていくだけではなく、
ペインティングナイフをつかったり色んな道具を使って
マチエール(絵肌)作りにも挑戦していただきました。
色んな道具を使って描く事で発見もあったかと思います!
これからもマチエールを研究してみたり、
自分の個性を画面に引き出しながら楽しんで描いていただけたらと思います。

まずは鳥山先生による導入

鳥山先生はご自身の作品で鳥を描く事が多いのでお詳しいです!

後藤先生によるマチエールの作り方講座
ペインティングナイフで盛り上げています

鳥を描く時のコツや進め方など

とても楽しい制作になりました!

背景にそれぞれ色んな情景が入り、
どんどん個性が深まってきました!