人物制作スクーリング 東京
外苑キャンパスで人物制作の授業が行われました!
ご自身の制作によって、制作手順をご自身で組み立て、制作をすすめていくことも今回の授業の目標です。
40号という大きな画面に、ポーズをとった人物と背景、マチエール。
ご自身の思いが反映した作品となってきましたでしょうか?
ご自身の思いが反映した作品となってきましたでしょうか?
また、次の東京人物制作スクーリング(8月)でお会いしましょう!!
6日間、お疲れ様でした!!
6日間、お疲れ様でした!!
| 導入後、皆さん一斉に水張り! |
| 真鍋先生による、マチエールなどのデモンストレーション |
| 皆さん、ご自身の制作手順で黙々と制作! |
| 真鍋先生による、刷毛を使った表現のデモンストレーション |
| 行近先生(右)ご指導の様子 |
| 行近先生(手前)のデモンストレーション 時折笑顔がみえます |
| 行近先生による、マチエールのデモンストレーション |
| 離れて見ることも大事ですよね! 行近先生(奥)と相談中 |
| 個別寸評の様子 (右;行近先生) |
| 個別寸評の様子 6日間、お疲れ様でした!! |